赤ちゃん筆をご注文いただくと字顔の色紙をプレゼントしています。
2022/09/19
ワイズでは、赤ちゃん筆の作成のご依頼を頂いたお客様へ、字顔で書かれたお子様のお名前を差し上げてます。 いつも作品を書いてくれているのは、字遊人龍月先生。

2022/07/22
ワイズには、ウィッグのメンテナンスのカットにお越し下さるリピーターさんがいらっしゃいます。

2022/06/08
ワイズで行っているヘアドネーションは、NPO法人JHD&C(ジャーダック) を通して ウィッグとなり、利用者に届けられています。 そのNPO法人JHD&C(ジャーダック) の監修による書籍がこの 「31cm」~ヘアドネーションの今を伝え、未来につなぐ~  です。 ヘアドネーションでウィッグを提供したドナーや、実際にウィッグを受け取った方の声なども書かれていて...
2021/12/16
今年も残すところあと2週間。 今年も多くの方にヘアドネーションにご協力頂きました 本当にありがとうございます。

2021/11/18
やっとコロナも落ち着いて来て、結婚式なども始まりました。 成人式の前撮りもあり、ヘアセットの依頼も増えて来ました。 なんだかホッとしますね。 このまま成人式も開催されるといいですね。

2021/08/13
夏休みの一研究(全国的には自由研究、長野県では一研究と呼ばれています)に ヘアドネーションについて調べるの。って言ってくれました。 今の時代はオンラインイベントもあるので、研究にあたって色々と知ることが出来ますね。 ドネーション(寄付)に対して研究する事は、持続可能を推進する社会の中で 小学生にはとても良い勉強になりそうです。

2021/08/12
ヘアドネーションをもっと知ってもらうために夏休み企画、ジャーダックでオンラインイベントがあります。 ぜひ夏休みの自由研究にお役立てくださいね。

2021/08/02
ヘアメイクワイズが提携しているジャーダック様からのヘアドネーションに関する大事なご案内です。
編み込みダウンスタイルを卒業式の袴に合わせて
2021/03/31
3月も今日で終わりです。 例年よりも開花の早い桜があちこちきれいですが、、、 入学式まで持つといいなぁ〜なんて思います。

毛量、髪質が違ってもお揃いのヘアスタイルに
2021/03/04
高校生卒業式のおそろいヘア٩(^‿^)۶ 毛量、毛質共にそれぞれ違うお二人。 おそろにしたいよね〜 乙女心はいつの時代も可愛いですね。

さらに表示する